第364回 16-0-2 第16部 YouTubeも重要って本当?の各章は?
第16部 YouTubeも重要って本当?の各章は?
当部の各章について概要を説明します。
第1章 SNS・YouTube・ブログ・メルマガの関係
YouTubeもファン獲得のためのツールであることを説明します。
第2章 会社のYouTubeチャンネル作ろう
公式チャンネルを作成しファンを作ります。
第3章 ブログネタをYouTubeで解説しよう
ブログネタを基にプレゼン資料を作成し、YouTubeに動画をアップします。
第4章 YouTubeで気をつけないといけない事
短い動画でまず100本アップを目指します。
第5章 YouTubeで動画を作ったらSNSで拡散
アップしたら即SNSで告知します。
次回から第1章にはいります。。(続く)
「ベアコネ連携ソリューション百選」第364回
本日は「サテライトAI・議事録作成AI」について説明します。
簡単に言うと、Web会議の内容を生成AIが文字起こしし、
議事録を作成してくれるサービスになります。
最近文字起こしのソリューションが増えており、
その中でも格安で利用することが可能です。
まずは生成AIでどこまでできるかを実体験頂くのもいいかと思います。
お客様にて生成AIを検討されている場合、ぜひご提案ください。
連携のご相談はこちらまでご連絡ください。
【Agency事例紹介】
本日は「Agencyアポイント」の事例紹介となります。
開発用のソースジェネレーターのメーカーからの相談です。
団体の定例会にてご紹介したら、かなりの企業が興味を
示して頂き、アポ取りに入りましたが、
ツール提供のみではなく、開発案件ありきのご相談のみとなり
開発ツールに興味を持って頂いたところ以外にアポ取り。
開発案件がゴロゴロしている企業はさすがになく、
面談が進みませんでした。
企業の要望とニーズが異なるかなと思いました。
とてもいいツールだったので、ツール販売に特化した形になれば
ぜひまたご支援させて頂きたいと思いました。
どういうターゲットに対して攻めるか、
一度、無料30分面談にてご相談ください。
\(^o^)/note有料マガジンのご紹介
note有料マガジンでは当ブログの内容と、
少し突っ込んだ話をプラスしてお届けしております。
なんと有料マガジンを購入頂いた方に毎月定例会を実施させて頂き
貴社の課題解決のお手伝いをさせて頂きます。
下記よりお申し込みください。
月500円の講座のみの有料マガジンも人気です!
追伸
昨日の答えは
「50.1メートル」でした。
「えっ!めっちゃちいさいやん!」と
思った方も多いかと思いますが
時代設定が終戦後の日本だったからです。
終戦後の銀座を闊歩するゴジラは
十分50メートルでも巨大でした。
では、同時期に放映されたハリウッド版
「ゴジラxコング 新たなる帝国」
に登場するゴジラは「119.8メートル」と
歴代一位の大きさでした。
一緒に登場するキングコングも
103メートルと最も巨大でした。
2017年の「キングコング: 髑髏島の巨神」に
登場したキングコングは31.6メートルと
約3倍の高さになっています。
時代に合わせて身長が変わるんですね。
さて、本日の問題です。
1933年の初代キングコングが登った
ビルはどこでしょうか。
と今度はビルに焦点をあてた
岩宮がお送りしました!
BeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConne
株式会社ベアコネ ~~ ベストアライアンスパートナー講座 ~~
開始1ヶ月目で案件発生!少ない営業で自動的に売上が上がる
「ベストアライアンスパートナー」の作り方を伝授します
今直ぐに教えて!仕組み作りを手伝って!と思われた方は
ぜひ無料30分面談にてご相談ください。
BeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConne
0コメント