第363回 16-0-1 第16部のテーマ:YouTubeも重要って本当?
第16部のテーマ:YouTubeも重要って本当?
第16部に入ります。
この部ではYouTubeの利用について説明します。
動画検索でソリューションを知ってもらう
YouTubeはブログと同じくファンを獲得するサイトになります。
メルマガ登録や問合せ・資料請求に導くようにします。
広い世代にファンを獲得
YouTubeはテレビに置き換わる媒体です。
若い世代にリーチしファンを獲得します。
本来伝えたいのは自社ソリューション
最後のページには自社ソリューションを掲載します。
「この課題にはこれ」を植え付けていきます。
それでは個々に見ていきましょう。。(続く)
「ベアコネ連携ソリューション百選」第363回
本日は「サテライトAI・AIドキュメント」をご紹介します。
手元にあるファイル(Excel・Word・PPT・PDF)をアップロードし、
ChatGPTに相談することが可能です。
資料の要約の依頼や、設計書をアップして、プログラムソースを
返して貰うことなどが出来ます。
社内で利用しているチャットに組み込むことも可能ですので、
気軽に利用出来ます。
生成AIを検討されているお客様にぜひご提案ください。
連携のご相談はこちらまでご連絡ください。
【Agency事例紹介】
本日は「Agencyアポイント」の事例紹介となります。
ITソリューションのFAQシステムを提供する企業からのご相談です。
コールセンターや電話問合せ業務の簡素化につながるので、
必要とするソリューションベンダーに声をかけました。
2ヶ月で9件の面談が出来ました。
具体的に効果が見えるのがよかったと思います。
自社ソリューションを利用する効果、
一度見直してみませんか?
提案時に具体的な検討に入るように導線を作る必要があると感じました。
無料30分面談にてご相談ください。
\(^o^)/note有料マガジンのご紹介
note有料マガジンでは当ブログの内容と、
少し突っ込んだ話をプラスしてお届けしております。
なんと有料マガジンを購入頂いた方に毎月定例会を実施させて頂き
貴社の課題解決のお手伝いをさせて頂きます。
下記よりお申し込みください。
月500円の講座のみの有料マガジンも人気です!
追伸
先週の答えは
「118.5メートル」でした。
また、20メートルほど伸びたんですねえ。
ま、周りのビルが高くなっていっているので
仕方ないかと思います。
「シン・ゴジラ」は
封切りは2016年でしたが、
少し近未来の話にしており、
当時まだ建設されていなかった
「グラントウキョウノースタワー」が
CGの中では建設後の状況で表示されており
CGの技術はすごいなあ、と思うところです。
そういえば、団体の定例会の一分間スピーチにて
「シン・ゴジラに自宅を潰された◯◯です」と
開口一番話された方がおられました。
特撮であればそこまで作れないのですが、
しっかりCGにて再現されていたのがびっくりです。
さて、本日の問題です。
「ゴジラ -1.0」のゴジラは
身長何メートルでしょうか。
と、身長問題でお茶を濁す
岩宮がお送りしました!
BeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConne
株式会社ベアコネ ~~ ベストアライアンスパートナー講座 ~~
開始1ヶ月目で案件発生!少ない営業で自動的に売上が上がる
「ベストアライアンスパートナー」の作り方を伝授します
今直ぐに教えて!仕組み作りを手伝って!と思われた方は
ぜひ無料30分面談にてご相談ください。
BeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConne
0コメント