第344回 15-1-2 コンテンツマーケティングは無料で出来る
コンテンツマーケティングは無料で出来る
ブログを作成する=コンテンツマーケティングとスターとになります。
まずは自社のノウハウをブログにしましょう。
自社ソリューションはノウハウの塊
ブログを作成する、は難しくありません。
社員の持っているノウハウを使うことでブログが作成出来ます。
自社ソリューションはノウハウの塊であることを思い出してください。
課題解決のための解決策を提供
自社ソリューションを開発した背景にある、
お客様の課題をすべて列挙してみてください。
それらの解決策を記載していきます。
自社ソリューションでその解決策のひとつ、と結ぶと
立派なコンテンツになります。。(続く)
「ベアコネ連携ソリューション百選」第344回
本日は「スキルナビ」をご紹介します。
「スキルナビ」はタレントマネジメントのツールになります。
企業にとって最適な人員配置を行うために利用します。
特に製造業の製造現場で必要なシフト作成に
企業独自のスキル管理が可能な「スキルナビ」により
最適なシフトを作成することが可能になります。
スキルマネジメントができていないお客様に
ぜひご提案ください。
連携のご相談はこちらまでご連絡ください。
【Agency事例紹介】
本日は「Agencyアポイント」の事例紹介となります。
定額で受け放題のe-ラーニングサービスの企業からのご相談でした。
特徴はAIやDXに関するもので、企業にとって、
これから武装していかないといけないスキルを中心に
e-ラーニングサービスを開発されました。
難点は価格が高く、中小企業での導入は難しいところだったと思います。
また、ご説明頂いた方は説明の余韻もなく、
Web会議を終了されるので検討の次の段階に入りづらかったと思います。
お客様向け説明につきましても助言可能です。
一度、無料30分面談にてご相談ください。
\(^o^)/note有料マガジンのご紹介
note有料マガジンでは当ブログの内容と、
少し突っ込んだ話をプラスしてお届けしております。
なんと有料マガジンを購入頂いた方に毎月定例会を実施させて頂き
貴社の課題解決のお手伝いをさせて頂きます。
下記よりお申し込みください。
月500円の講座のみの有料マガジンも人気です!
追伸
先週の答えは
「ウォークスルー型顔認証改札」でした・
そう、何も持たず、「顔」さえあれば
改札を通れます。
登録方法をここで説明すると
行が足らなくなるので、省きますが、
eMETROアプリをダウンロードして
顔認証の登録すると顔だけで改札が通れるようです。
ここはIT屋の出番ですが、
マスクをしていたり、サングラスをかけていたり、と
素顔でないと、かつカメラに向かって「正しい」表情で
ないと、うまく通れないのでは、とつい思ってしまい、、
登録を躊躇しております。
すでに顔認証で改札を通っておられる方がおられたら
ぜひ感想をお寄せください!
さて、先々週の「トレカ」から
交通系ICカードに話題が移り、
つい深堀りしてしまいました(笑)
では、今週の話題ですが、
お盆休みと言うことで、
「お盆」についてです。
まず、今年のお盆休みは
いつからいつまででしょうか。
多くの企業が特別休暇として指定されている日で
お答えください、と
いきなり言われてもよーわからん、と
言われそうな、岩宮がお送りしました!
BeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConne
株式会社ベアコネ ~~ ベストアライアンスパートナー講座 ~~
開始1ヶ月目で案件発生!少ない営業で自動的に売上が上がる
「ベストアライアンスパートナー」の作り方を伝授します
今直ぐに教えて!仕組み作りを手伝って!と思われた方は
ぜひ無料30分面談にてご相談ください。
BeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConne
0コメント