第343回 15-1-1 ブログネタは社員全員で

ブログネタは社員全員で

第一章になります。

まずはブログを書く手順を説明します。


コンテンツマーケティングは無料で出来る

自社ソリューションはノウハウの塊のハズです。

課題解決のための解決策を提供しています。


ブログ掲載の目安はまず100個

また、Google検索に認めて貰うためには数が必要です。

様々なサイトから被リンクが増えることも重要です。


誰がブログを書くか

社員全員で分担し、早く100個に到達するようにします。

予め分類して依頼するのが早いと思います。


それでは個々に見ていきましょう。。(続く)


「ベアコネ連携ソリューション百選」第343回

本日は「情報漏えい防ぐくん」をご紹介します。

詐欺メールの訓練メールを送るだけではなく、

オンラインで学べる学習コンテンツや

理解度を確認するためのテストなどが用意されており、

詐欺メールについての知識を習得し、

詐欺メールを見たときに感じる「違和感」が感じるように

身につくまで練習出来ます。

自社ソリューションがセキュリティ関係の場合は、

ぜひ一緒にご提案ください。

連携のご相談はこちらまでご連絡ください。

【Agency事例紹介】

本日は「Agencyアポイント」の事例をご紹介します。

国際特許事務所からの相談です。

ソリューションベンダーがソリューションを開発する際

必ず、自社独自の技術であったり、

ノウハウが詰まっています。

そのノウハウをブロックするのと同時に

大企業との協業の際に「特許取得中」もしくは

「特許取得済み」のレッテルを活用して

できるだけ対等な立場で交渉をすすめるために

特許出願のおすすめをしました。

出願完了した企業からはお礼の連絡を頂き、

ご紹介してよかったと思う事例です。

貴社の自社ソリューションもぜひご紹介させてください。

無料30分面談にてご相談ください。


\(^o^)/note有料マガジンのご紹介

note有料マガジンでは当ブログの内容と、

少し突っ込んだ話をプラスしてお届けしております。

なんと有料マガジンを購入頂いた方に毎月定例会を実施させて頂き

貴社の課題解決のお手伝いをさせて頂きます。

下記よりお申し込みください。

ベストアライアンスパートナー講座(毎月解決策提示面談付き)

月500円の講座のみの有料マガジンも人気です!

ベストアライアンスパートナー講座(講座のみ)


追伸

昨日の答えは

「しこくスマートえきちゃん」です。

何それ?って思いますよね。

実はチケットアプリの名前で

サービス名は「スマえき」です。

乗車券はもちろん、特急券、

そして定期券としても利用できるとか。

しかも「スマえき」で購入すると

高松~松山間は通常6160円とのところ、

3900円になるとのことで、

これは現金できっぷを買うのをヤメますね。

全国展開してくれたらいいのに、と思います。

最近、大阪メトロでは

インバウンド対応として「クレジットカード」で

改札が入れるようになりましたが、

全改札は対応していないので、

外人さん専用レーンみたいに並ばれますね。

さて本日の問題です。

大阪メトロではもっと進んだ改札を作りました。

さて、それは何と言うでしょうか。っと

やっと伝えたいところまでたどり着いた

岩宮がお送りしました!


BeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConne

株式会社ベアコネ ~~ ベストアライアンスパートナー講座 ~~

開始1ヶ月目で案件発生!少ない営業で自動的に売上が上がる

「ベストアライアンスパートナー」の作り方を伝授します

今直ぐに教えて!仕組み作りを手伝って!と思われた方は

ぜひ無料30分面談にてご相談ください。

BeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConne

0コメント

  • 1000 / 1000