第327回 14-2-3 展示会に出展する場合はブース上部が勝負

展示会に出展する場合はブース上部が勝負

ということで、展示会に出展する場合は、

ブース上部のデコレーションが重要になります。


ブース内は凝る必要なし

展示会のパネル等の設営は重要です。

ブース上部はわかりやすい表現とキーワードが重要です。

Googleの自然検索と同じようにタイトルが重要です。


ブース上部に課題及びブランド名を大きく表示

社名は掲載せず課題とブランド名だけでもいい。


ノウハウ本プレゼントも大きく表示

「ノウハウ本無料プレゼント」を大きく掲載します。

これにより必要のないノベルティを貰うより

必要な情報が貰える=お客様や販売パートナー、

連携ソリューションベンダーがブースに立ち寄ってくれ、

リードになります。

ノウハウ本については14-3参照ください。。(続く)


「ベアコネ連携ソリューション百選」第327回

本日は「cyzen」をご紹介します。

Cyzenはスマホで簡単に使える営業活動ソリューションです。

外回り活動の報告業務を簡単にしたい、

紙の報告書から脱却したい、

社員の活動をリアルタイムで見える化したい、

顧客情報をスマホから見れるようにしたい、

自社オリジナルの地図を作成したい、などの課題があるお客様に

利用頂けます。

自社ソリューションが地図情報と連携すると

さらに価値が上がる場合は、ぜひ連携ください。

連携のご相談はこちらまでご連絡ください。

【Agencyご紹介】

本日は「Agencyサポートデスク」をご紹介します。

これは自社ソリューションをお客様に販売した際に

利用頂きたいサービスで、お客様からの課題の相談に対して

貴社に代わり対応させて頂くサービスです。

ベアコネの「Concierge」を貴社の保守運用費用に組み込んで頂くことで

担当の営業や技術の手間を省くことが可能になります。

導入作業について、無償で教育頂くことが前提になりますが、

その後は、お客様からの課題の相談にも対応できる

貴社の「開発パートナー」になりえるサービスです。

普段から導入後のお客様に手間がかかる、

お客様からあれこれ相談を受ける、

営業や技術が手いっぱいでお客様の対応できない、

などの課題がある方はぜひ無料30分面談にてご相談ください。


\(^o^)/note有料マガジンのご紹介

note有料マガジンでは当ブログの内容と、

少し突っ込んだ話をプラスしてお届けしております。

なんと有料マガジンを購入頂いた方に毎月定例会を実施させて頂き

貴社の課題解決のお手伝いをさせて頂きます。

下記よりお申し込みください。

ベストアライアンスパートナー講座(毎月解決策提示面談付き)

月500円の講座のみの有料マガジンも人気です!

ベストアライアンスパートナー講座(講座のみ)


追伸

昨日の答えは

「仲里依紗」さんでした。

主人公の阿部サダヲさん扮する小川先生が

未来にタイムスリプした時に合い、

エレベータの中でキスをしようとすると

「バチバチ」と火花が飛びました。

要は本来好きと言う感情を持ってはいけない

同士ですので、タイムパラドックスが発生する

と言うことになります。

はい、ここからはBTTFファンとしては

タイムパラドックスの話として有名なシーンを

ご紹介したいと思います。

マーティと実のお母さんであるロレインと

1955年に会った際に、ロレインがマーティに

恋をしてしまい、手元にあった兄弟3名が

写った写真を見ると、兄弟はどんどん薄くなって行く

って言うのがタイムパラドックスになります。

さて問題です。

マーティが過去に行く前、

マーティのお兄さんの1985年当時の

アルバイト先はどこでしょうか。

またBTTFの話題に戻ってしまった、

岩宮がお送りしました!


BeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConne

株式会社ベアコネ ~~ ベストアライアンスパートナー講座 ~~

開始1ヶ月目で案件発生!少ない営業で自動的に売上が上がる

「ベストアライアンスパートナー」の作り方を伝授します

今直ぐに教えて!仕組み作りを手伝って!と思われた方は

ぜひ無料30分面談にてご相談ください。

BeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConne

0コメント

  • 1000 / 1000