第268回 11-4-2 3ヶ月もしくは半年に1回パートナー会を実施
3ヶ月もしくは半年に1回パートナー会を実施
まずは、開催頻度ですが、出来れば3ヶ月に一度、
少なくとも半年に一度、実施ができればと思います。
表彰式についても出来れば毎回実施
自社に貢献頂いたパートナーの労をねぎらうために
3ヶ月もしくは半年に1回開催します。
表彰式も毎回実施します。
都度賞の名前を考え、全員に渡す形でも問題ありません。
要は参加いただくパートナーが楽しんで頂き、
また参加したいと思って頂ける企画が重要です。
パートナー紹介または特別講演で楽しみにして貰う
新規パートナー紹介コーナーを設け、
新しくパートナーになって頂いた方は必ず招待します。
講師を招いて特別講演を企画してください。。(続く)
「ベアコネ連携ソリューション百選」第268回
本日はもうみなさんご利用されているとは思いますが、
「zoom」のご紹介となります。
1対1のWeb会議から数百名規模のウェビナーまで
プランが用意されております。
ウェビナーの準備からアンケート取得まで出来ますので、
他のウェビナーツールに比べ便利かと思います。
また、自社ソリューションとzoomを連携させることで
社員やお客様とコミュニケーションが必要になった時点で、
起動させて会話することが可能になります。
連携のご相談はこちらまでご連絡ください。
【Agencyご紹介】
本日は「Agencyプロデューサー」をご紹介します。
大阪に営業所を出したいがなかなか人員が集まらない、
大阪のちのりがわからない、
大阪の協業先がすぐに見つかるかわからない、などの
課題がある方、ぜひ無料30分面談にてご相談ください。
貴社の一部として大阪営業所の立ち上げと
協業先の獲得のご支援をさせて頂きます。
売上の予算に対してのアクションプランの立案から
お手伝いさせて頂きます。
\(^o^)/note有料マガジンのご紹介
noteにて有料マガジンを発行しております。
当メルマガの内容と、少し突っ込んだ話をプラスしてお届けしております。
なんと有料マガジンを購入頂いた方に毎月定例会を実施させて頂き
貴社の課題解決のお手伝いをさせて頂きます。
下記よりお申し込みください。
月500円の講座のみの有料マガジンも人気です!
追伸
先週の答えは
「枚方市」です。
正式名称は「関西医科大学」と言い
ノーベル医学賞を受賞した、
山中教授の奥様が出られた大学になります。
付属病院は京阪電車枚方市駅から徒歩3分のところにあり
びっくりするぐらい大きなビルで
もう病院の街かな、と思うぐらいです。
入院される方の家族向けの宿泊施設もあり
至れり尽くせり。
さすが私立大学は違います。
この枚方ですが、
正月のブラタモリスペシャルで知りましたが、
かなり歴史的な町でした。
さて今日の問題です。
この町はどういう町だったでしょうか。
と、ちょっと質問するのが難しかった
岩宮がお送りしました!
BeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConne
株式会社ベアコネ ~~ ベストアライアンスパートナー講座 ~~
開始1ヶ月目で案件発生!少ない営業で自動的に売上が上がる
「ベストアライアンスパートナー」の作り方を伝授します
今直ぐに教えて!仕組み作りを手伝って!と思われた方は
ぜひ無料30分面談にてご相談ください。
BeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConne
0コメント