第269回 11-4-3 次回の日時とアジェンダを告知

次回の日時とアジェンダを告知

楽しいパートナー会、ためになるパートナー会、

参加してよかったと思って頂いたパートナー会を

忘れないように次回の予定をブッキングして貰いましょう。


また参加したくなる、表彰してもらいたくなる、など個人としても目標にしてもらう

次回の日程とアジェンダ告知はとても重要です。

次回参加の楽しみを感じて貰います。

そのうちに受注が決まったパートナーから「○○賞がほしい」と

言って貰えるようになったら勝ちです。


パートナー担当の営業と相談して貰う

各パートナー担当の営業からパートナーの特徴や要望を聞き、

パートナー会の企画に反映します。

パートナーから登壇したい、と言われれば勝ちです。。(続き)

「ベアコネ連携ソリューション百選」第269回

本日は「X-mobile」をご紹介します。

特徴はなんといっても、AndroidスマホとモバイルWi-Fiが一つになっていること。

普段は筆者もスマホのテザリングで、外ではノートPCを利用していますが、

時々モバイルWi-Fiの方が繋がり易いのではと思うことがあります。

この「X-mobile」はなんと電話ではドコモ回線、モバイルWi-Fiとしてau回線を使用、

また、海外でも追加費用なしでWi-Fiが利用出来ます。

リモートワークや出張が多い方はぜひご検討ください。

連携のご相談はこちらまでご連絡ください。

【Agencyご紹介】

本日は最もご相談が多い、「Agencyアポイント」をご紹介します。

パートナー開拓やITソリューションベンダーへの導入を

検討されている方はぜひご相談ください。

直接チャネルと間接チャネル(直接チャネル経由)を使い、

面談をセットさせて頂きます。

もちろん、面談にも立ち会い、最後に後押しをさせて頂きます。

すでに30社の企業をご支援させて頂いており、

売上につなげて頂いております。

ぜひ、無料30分面談にてご相談ください。


\(^o^)/note有料マガジンのご紹介

noteにて有料マガジンを発行しております。

当メルマガの内容と、少し突っ込んだ話をプラスしてお届けしております。

なんと有料マガジンを購入頂いた方に毎月定例会を実施させて頂き

貴社の課題解決のお手伝いをさせて頂きます。

下記よりお申し込みください。

ベストアライアンスパートナー講座(毎月解決策提示面談付き)

月500円の講座のみの有料マガジンも人気です!

ベストアライアンスパートナー講座(講座のみ)


追伸

昨日の答えは

「東海道五十七次」の宿場町でした。

元々は淀川の河川氾濫を防ぐため、

秀吉が文禄堤として堤防を作り、

この文禄堤が大阪から京都へ向かう京街道

として使われるようになり、

江戸時代に東海道の延伸部として

この枚方に宿場町として制定されたそうです。

歌川広重の「東海道五十三次」が

あまりに有名なので、最初「東海道五十七次」と聞いて

「あれ、番組名、間違ってるのでは」と思ったくらいです。

歌川広重が「東海道五十三次」を描いた頃には

すでに大阪まで延伸されていたのに、

なぜ描かなかったのかとも思います。

では、この「東海道五十七次」は

京都の三条大橋からどこまで延伸されたでしょうか。

と大阪以外の方はあまり興味ないだろうなあと

思いながら質問している

岩宮がお送りしました!


BeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConne

株式会社ベアコネ ~~ ベストアライアンスパートナー講座 ~~

開始1ヶ月目で案件発生!少ない営業で自動的に売上が上がる

「ベストアライアンスパートナー」の作り方を伝授します

今直ぐに教えて!仕組み作りを手伝って!と思われた方は

ぜひ無料30分面談にてご相談ください。

BeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConne

0コメント

  • 1000 / 1000