第255回 11-1-1 パートナー会に行ったことがありますか?

パートナー会に行ったことがありますか?

それでは今回は「パートナー会」についてご説明します。

「パートナー会」とは自社ソリューションを販売頂く、

もしくは導入・カストマイズをして頂く、また

自社ソリューションのお客様を紹介頂くパートナーに集まって頂き、

今までのお礼とこれからも自社ソリューションにて

売上を上げて頂くためのプロモーションを行う場になります。

開催の頻度ですが、年1回のところもあれば、年2回のところもありますが、

出来るだけパートナー同士を合わせて協業頂くことを考えると

貴社の拠点ごとに3ヶ月に一回開催が望ましいです。

そこでまず他社のパートナー会に参加してみて思ったことを伝えます。


様々なパートナー会に出て思ったこと

一方通行は良くないです。

必ずパートナー参加型の企画が必要です。

そうしないと、次から参加頂けません。


パートナー会の会場は?

最初は近くの貸し会議室で結構です。

近くに飲み放題付きの立食パーティ会場を探してください。


手ぶらで帰してはいけない

必ずお土産が必要です。

あくまでも主役はパートナーであることを忘れずに。


それでは個々に見ていきましょう。。(続く)

「ベアコネ連携ソリューション百選」第255回

本日は「AIエッジカメラソリューション」をご紹介します。

コロナ禍で三密にならないように、人流を制御するために

利用が進みましたが、本来であれば、流通小売などの、

レジの待ち行列の推測や飲食店などの人員配置のための混雑状況を

リアルタイムで表示するソリューションとなります。

お客様が流通小売、飲食、また混雑を予想し行動を変えないといけない

業種の場合、ぜひご提案ください。

連携のご相談はこちらまでご連絡ください。


【Agency事例紹介】

本日は「Agencyアポイント」の事例紹介となります。

ハイエンド向けの高額なe-ラーニングサービスを提供されている企業からの

ご相談です。

AIやDXについて、社員のスキル向上を図る目的で、

アポ取りをさせて頂きました。

ただ、やはり高額なため、中小企業には敷居が高かった印象です。

もう少しターゲットを変え、また売り方も変えれば、

販売が可能だったと思っております。

なかなか売れない、と思われている方、

一度無料30分面談にてご相談ください。

解決の糸口が見つかります!


\(^o^)/note有料マガジンのご紹介

noteにて有料マガジンを発行しております。

当メルマガの内容と、少し突っ込んだ話をプラスしてお届けしております。

なんと有料マガジンを購入頂いた方に毎月定例会を実施させて頂き

貴社の課題解決のお手伝いをさせて頂きます。

下記よりお申し込みください。

ベストアライアンスパートナー講座(毎月解決策提示面談付き)

月500円の講座のみの有料マガジンも人気です!

ベストアライアンスパートナー講座(講座のみ)


追伸

昨日の答えは

「劇団四季」でした。

ブロードウエイでやられたので、

日本でもやろう、となってんでしょうね。

でも実際のBTTFが映画としてデビューしたのは

1985年ですよ。

それから50年経ってからのミュージカルというのも

不思議な感じがしますね。

まるで現代にタイムスリップしてきたみたい。

さて、BTTFネタはこれくらいにして、

映画の話題でなかなか全部見れてなくて

ここで登場出来ていないのが、

マーベルのアベンジャーズシリーズです。

これまた好きな方多いかと思いますが、

家族が最も好きなアベンジャーズのメンバーがあります。

とてもコメディな作品ですが、

アライグマが出てくるこの映画は何でしょうか。

と、いきなり問題に移ってしまった、

岩宮がお送りしました!


BeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConne

株式会社ベアコネ ~~ ベストアライアンスパートナー講座 ~~

開始1ヶ月目で案件発生!少ない営業で自動的に売上が上がる

「ベストアライアンスパートナー」の作り方を伝授します

今直ぐに教えて!仕組み作りを手伝って!と思われた方は

ぜひ無料30分面談にてご相談ください。

BeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConne

0コメント

  • 1000 / 1000