第240回 10-2-4 問合せ受付は誰が行う?

問合せ受付は誰が行う?

それでは問合せ受付は誰が行うのがいいのでしょうか。


一次保守を委託出来る開発パートナーを用意する

お客様からの問合せ、販売パートナーからの問合せを受付出来る

開発パートナーを用意します。

お客様からの問合せ窓口をその企業にすることで、

問合せ業務もアウトソーシングが可能になります。


障害の原因を切り分けて頂き、ソリューション自身の不具合のみ自社技術で対応

HWの調達も担当頂くことで、自社ソリューションの問題か、

ミドルウェア以下の問題か、切り分けて頂き、お客様にガイドします。

自社ソリューションの問題であれば内容を引継ぎ開発メンバーにて対応します。


第十部第二章「導入作業や問合せ受付も社内ではない」のベアパコポイント

今回のベアパコポイントは

自社技術者の負担を極力減らす

です。


今まで自社技術者に自社ソリューションの開発からカストマイズ、導入、サポートまで

依頼していたと思います。

これでは、お客様の課題のうち、自社ソリューションに組込んだ方がいい機能すら

開発出来なくなります。

しっかり、将来もお客様の課題を解決出来るソリューションに育てるため、

自社技術者の作業を「開発パートナー」に任せることで軽くしましょう。


次章では改めて「開発パートナー」の役割について説明します。。(続く)

「ベアコネ連携ソリューション百選」第240回

本日は「LPテンプレートプラン」につていご紹介します。

自社ソリューションのLPを作成する際に参考にしてください。

素材(画像や文章」を準備するだけで、LPが完成します。

サブスクになっていおり、初期費用はなし、月額4200円、契約期間1年ですので

年額50400円となっております。

まずは自社で試してみて、よかったらお客様にも提案頂けたらと思います。

連携のご相談はこちらまでご連絡ください。

【Conciergeご紹介】

本日は「Concierge」をご紹介します。

ご契約頂いたお客様からはとても評価頂いております。

大手企業でも中小企業でも、新たな課題に対しての

ソリューションの調査はとても手間がかかります。

この調査の費用が初期費用33000円、月額22000円で対応可能です。

500社を超えるソリューションベンダーがお客様の課題を解決します。

貴社経由での販売もOKですので、ぜひ無料30分面談にてご相談ください。


\(^o^)/note有料マガジンのご紹介

noteにて有料マガジンを発行しております。

当メルマガの内容と、少し突っ込んだ話をプラスしてお届けしております。

なんと有料マガジンを購入頂いた方に毎月定例会を実施させて頂き

貴社の課題解決のお手伝いをさせて頂きます。

下記よりお申し込みください。

ベストアライアンスパートナー講座(毎月解決策提示面談付き)

月500円の講座のみの有料マガジンも人気です!

ベストアライアンスパートナー講座(講座のみ)


追伸

昨日の回答は

「 同情するなら金をくれ」になります。

これはみなさんご存知でしたね。

とても強いメッセージでした。

と、このまま子役の話題にシフトせず

カラオケの話です。

先日の団体の分科会の二次会のカラオケにて

コブクロのデビューをしました。

だいたいハモリたい方は

「小渕パート」を、

メインパートを歌いたい人は

「黒田パート」を歌われます。

ちゃんとYouTubeで探すと

両方のパートが練習出来る動画もあり、

とても重宝しております。

「え、何を歌ったのか?」ですか。

答えは明日お伝えしま~す、と

違う書き方で本日の問題を提示した

岩宮がお送りしました!


BeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConne

株式会社ベアコネ ~~ ベストアライアンスパートナー講座 ~~

開始1ヶ月目で案件発生!少ない営業で自動的に売上が上がる

「ベストアライアンスパートナー」の作り方を伝授します

今直ぐに教えて!仕組み作りを手伝って!と思われた方は

ぜひ無料30分面談にてご相談ください。

BeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConne

0コメント

  • 1000 / 1000