第185回 7-5-4 FAX-DM+電話で担当者にリーチ
FAX-DM+電話で担当者にリーチ
さて、FAX-DMを実施する上での注意事項をお伝えします。
FAX-DMのあと到着確認と担当者への手渡し依頼
初回のFAX-DMを実施したあと、
代表電話に電話をしてFAX-DMが届いているか到着確認をし、
担当者へ手渡して欲しいと依頼します。
最低5回配信
タイトルや中身を変え、最低5回配信します。
CTA(Call To Action)は問合せとメルマガ登録になります。
問合せについては、問合せ受付用電話番号とメールアドレスを記載します。
メルマガ登録は『「○○ メルマガ」で検索』などで検索頂いて登録画面に誘導します。
第七部第御五章「コロナ禍でのアポ取りは?その3」のベアパコポイント
今回のベアパコポイントは
「FAX-DM」はターゲット顧客によっては効果あり
です。
自社ソリューションのターゲットに合わせて
今回ご紹介した、その1~その3を試してください。
どうしたらいいか、迷ったら、
もしくは全くその時間が取れない、など、悩まれている方は
無料30分面談にてご相談ください。
次の章から「なぜ「連携ソリューション」が必要か」をご説明します。。(続く)
「ベアコネ連携ソリューション百選」第185回
本日は「漏洩チェッカー」をご紹介します。
情報漏洩をブロックするための3つの機能、
フォルダ監視、USBドライブ監視、PCスクリーン監視を選択して
利用することが可能です。
しかも月額100円~/ユーザーととてもお安くなっています。
大手資産管理ソフトはオールインワンパッケージになっており、
導入の敷居が少し高いですが、まずは情報漏洩の防止から、であれば
当ソリューションから進めることをお勧めします。
自社ソリューションがセキュリティ系であれば、ぜひ一緒にご提案ください。
連携のご相談はこちらまでご連絡ください。
【Agency事例紹介】
本日は「Agencyアポイント」の事例紹介となります。
契約期間が事業が終了することになったとのことで、1ヶ月のみでした。
もう少し早めにご相談頂けたら、また価格政策や提案方法など
助言出来るタイミングがあれば、事業継続出来たのでは、と思っています。
今回の教訓は次の予定している顧客の顔が見えなくなったら、
(新規顧客のアクションが取れない、アクションを取っても引っかからない)
ぜひ、一度相談頂きたかったと言うことです。
当記事をご覧になった方は幸運です。
普通はどこに相談したらいいかわからない状況だと思います。
まずはダメ元でいいので、無料30分面談にてご相談ください。
\(^o^)/note有料マガジンのご紹介
noteにて有料マガジンを発行しております。
当メルマガの内容と、少し突っ込んだ話をプラスしてお届けしております。
なんと有料マガジンを購入頂いた方に毎月定例会を実施させて頂き
貴社の課題解決のお手伝いをさせて頂きます。
下記よりお申し込みください。
ベストアライアンスパートナー講座(毎月解決策提示面談付き)
月500円の講座のみの有料マガジンも人気です!
ベストアライアンスパートナー講座(講座のみ)
追伸
先日、隣の団体の東京フェアの懇親会で
前に座っていた人が大阪出張の際、
時間ができたので、太陽の塔を登ったとのこと。
そこから万博の話になり、
やれ日本館でリニアモーターカーのミニチェアがあっただの、
NTT(当時は電電公社)の電気通信館では、
携帯電話のお化けがあっただの、
歌もあってね、
「こんにちは、こんにちは、世界の国から~」って
確か三波春夫が歌っててん、と年寄の昔話をしたら、
ちょうど居酒屋のテレビで大阪万博の特集が映り
さっき喋っていた巨大携帯電話、リニアモーターカー、
太陽の塔が映り、「世界の国からこんにちは」が流れる始末。
もう言った通り放送されたので、
その場が大盛りあがりになってはしゃいでしまった
岩宮がお送りしました!
BeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConne
株式会社ベアコネ ~~ ベストアライアンスパートナー講座 ~~
開始1ヶ月目で案件発生!少ない営業で自動的に売上が上がる
「ベストアライアンスパートナー」の作り方を伝授します
今直ぐに教えて!仕組み作りを手伝って!と思われた方は
ぜひ無料30分面談にてご相談ください。
BeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConne
0コメント