「システム開発業界における「隠された知識」を管理するには」

本日はを「Aperport」ご紹介します。


普段は様々な業種向けのソリューション紹介を

させて頂いておりますが、

今回はIT企業、しかも受託開発やSES事業をされている企業に

特化した、ソリューションになります。


「Aperport」は

マッチング技術と評価データ活用で

SIerの調達とSES営業を高度化し

長期利益創出を支援します。


SIer会社や大手・中堅のSES会社の

・開発部のプロジェクトマネジャーの方、

・購買部でパートナー推進を行う方、

・顧客への説明責任をもつ営業の方、

・長期利益に責任をもつ経営者の方、


また、中小SES・派遣会社の

・エンジニアの提案を行う営業担当の方、

・事業の継続に責任を持つ経営者の方

に対して、Aperport(アペルポート)は以下の点を実現できます。


発注会社・受注会社のいずれの観点からも

パートナーシップを構築・維持・強化するために役立ちます。

 1. プロジェクトとエンジニアのマッチング度を数値化・可視化

 2. 評価・フィードバックや推薦を蓄積

 3. ウェブ上のチャット機能で取引先と素早いコミュニケーションを実現


発注会社向けの調達支援機能の概要は下記になります。


プロジェクト登録

要求レベルを設定してマッチング度を上げる

    ↓

エンジニアを検索する

簡易検索またはプロジェクト要件に基づく個別検索・体制検索を行う

    ↓

ポートフォリオを確認する

ポートフォリオにてスキルを確認する

    ↓

会社情報を確認する

候補会社の基本情報・スキルマップ・自社との関係性を確認します

    ↓

商談を実施する

所属会社に提案を依頼し、提案を受けて、商談を進める

    ↓

発注管理を行う

発注が決まったら発注情報を管理する

    ↓

評価をする

発注対象の取引に関してサービスの評価をします

    ↓

推薦する

パートナー会社の営業の依頼に基づき、

エンジニアのスキルに関して推薦することができます

    ↓

関係性を管理する

パートナー会社との間の会社対会社の総合的な関係性を管理する


システム開発業界における「隠された知識」を伝達し、

情報の非対称性を解消することで、

SIer会社・SES会社・エンジニアが満足度高く仕事を

遂行するのに役立つサービスです。


システム開発の契約前における「マッチング」の質の向上と、

契約後における「評価」の質の向上を追求したい

と思われている方はぜひご検討ください。


「あっ! これいい!!」と思ったら

ぜひベアコネまでご相談ください。

https://ssl.form-mailer.jp/fms/37bb3c5d755640


「ベストアライアンスパートナー講座」はこちらをごください。

https://www.beaconne.com/posts/categories/6669841/page/1?type=grid


「ベストアライアンスパートナー講座note有料マガジン」はこちらをご覧ください。

https://note.com/beaconne_oneteam/m/m6d6367bfdd5e


「ベストアライアンスパートナー講座note有料マガジン(講座のみ」も始めました!

https://note.com/beaconne_oneteam/m/me754995393f8


追伸

本日は一昨日から東京におります。

一昨日は、保土ヶ谷で会議後、

大船の昭和な世界にひたり、

昨日は、神田、虎ノ門と訪問し、

今日は、田町、桜新町と移動し、

羽田空港にて飛行機を待っております。

昨日はどうしても時間がなかったので、

京浜東北線で移動しながら会議しましたが、

このようなことが出来るようになったんだと

技術の進歩に助けられた

岩宮がお送りしました!

0コメント

  • 1000 / 1000