第94回 3-5-3 会議が多い場合は予備やToDoで隙間を埋める

会議が多い場合は予備やToDoで隙間を埋める

会議が多い方のための注意点になります。


Web会議とWeb会議の隙間は予備や他のToDoで埋める

これは何度も筆者が経験しておりますが、

Web会議が連続するとトイレも行けません。

そして、これも大事ですが、

Web会議が連続すると急ぎの作業や電話連絡が出来ません。

朝会議中に電話がかかり、出れずに夕方折返しの電話をする、なんて

しょっちゅうありました。

最低ですね!

できれば最低30分は予備を入れ頭の切り替えも出来るようにした方がいいです。


曜日によって偏っているToDoがあれば他の曜日に調整

会議、確認作業や進捗シートの修正など週前半に集中しがちです。

毎日のルーチンワークアクションに落とす際に

週後半(出来れば午前中)にできるだけ割り振るようにしてください。

午後に割り振ると意外と全く出来ずに終わるケースがあります。

会議等があり、疲れて結局その作業時間中に休憩を取ったりします。

それも大事なので、やはり午前中にしたい作業は済ませたいですね。。(続く)

「ベアコネ連携ソリューション百選」第94回

本日はテレワーク環境のPCのセキュリティ対策として利用できる

「MaLionCloud」をご紹介します。

「MaLionCloud」を利用すると、社外で利用しているPCの

稼働ログの収集ができ、USBメモリーの使用制限が可能です。

勤怠データと実際のPCの利用時間との差異がわかるので

勤務の実態がわかります。

自社ソリューションが勤怠管理系の場合は、

このログと連携頂くことで、実態にあった勤怠管理が可能になります。

連携のご相談はこちらまでご連絡ください。


【Agency事例紹介】

本日は金融関係に強いSES(準委任での業務委託)を専門にされている

A社からの依頼で、現在のプライム企業以外とチャネルを作り、

新規案件を取りに行くのと、案件があってもなかなか社内の技術者だけでは

足りないので、協業先を増やしたいとの依頼を頂きました。

イントラマートを担がれていたので、イントラマートの

パートナー一覧からアポ取りをしていき、

協業先が毎月集まり、案件相談や要員提案ができるコミュニティも作成し

契約終了後も相談できる先を多く作ることが出来ました。

このあたりは団体の分科会のしくみを利用し、

いつも相談できる仲間を増やすことでビジネスにつなげていけるのではと思います。

ぜひ仲間を増やしたいと思われている方は、無料30分面談にてご相談ください。


\(^o^)/note有料マガジンのご紹介

noteにて有料マガジンを発行しております。

当メルマガの内容と、少し突っ込んだ話をプラスしてお届けしております。

なんと有料マガジンを購入頂いた方に毎月定例会を実施させて頂き

貴社の課題解決のお手伝いをさせて頂きます。

下記よりお申し込みください。

ベストアライアンスパートナー講座(有料版)


追伸

キンドルアンリミテッドでは

世界の有名な本を漫画にした

「漫画で読破」シリーズが

全巻無料で読めます。

全61巻で、現在20巻目の

森鴎外の「舞姫」を読書中。

本来であれば、原書を読むほうが

いいとわかっているのですが、

古い本は日本語の文章もなめらかでなく

タイパ(って言葉初めて使います!)を

狙って漫画で読んでいる

岩宮がお送りしました!


BeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConne

株式会社ベアコネ ~~ ベストアライアンスパートナー講座 ~~

開始1ヶ月目で案件発生!少ない営業で自動的に売上が上がる

「ベストアライアンスパートナー」の作り方を伝授します

今直ぐに教えて!仕組み作りを手伝って!と思われた方は

ぜひ無料30分面談にてご相談ください。

BeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConne

0コメント

  • 1000 / 1000