第375回 16-3-3 ブログネタを基にプレゼン資料作成

ブログネタを基にプレゼン資料作成

骨子ができたら、プレゼン資料を作成します。


章ごとにプレゼン資料を作成

骨子が出来たら、1章ごとにプレゼン資料を作成します。

ブログ用とYouTube用に利用するため、次の順に各ページを作成します。

・当ブログの全体像

・当部の構成

・今回のアジェンダ

・前回のアジェンダ

・部のテーマを説明

・章の説明

・章のまとめ

・付録(他ソリューションの紹介など)

・次回アジェンダ


メルマガ登録や問合せフォームのURLを記載

ブログの記事の最初と最後にメルマガ登録

と問合せフォームのURLを記載します。。(続く)

「ベアコネ連携ソリューション百選」第375回

本日は「中小企業向け財務コンサルテイング」のご紹介です。

・経営管理(経理)の体制を構築したい

・銀行との付き合い方がよくわからない

・資金繰りを改善したい

・人件費や原材料価格の上昇という環境下で会社の

  将来が何となく不安だ

・社員のやる気を引き出したい

・システムで数字は拾えるけど、活かせていない

・事業承継に備えて会社の数字に強くなりたい

などの課題があるお客様にぜひご提案ください。

①将来目指すビジョンを言語化(数値化)⇒

②会社の現状を把握⇒

③ビジョン実現のための経営計画を作成することで、

厳しい経営環境に負けない強い会社をつくる伴走支援します。

お客様の経営者に財務で課題を抱えておられる場合、

ぜひご提案頂ければと思います。

連携のご相談はこちらまでご連絡ください。



【新サービスご紹介】

本日は「新サービス ValueUP」のご紹介となります。

今までご説明させて頂いた、OneTeamとAgencyを組み合わせ、

かつ、こちらでもご紹介しております、

有料版の「ベストアライアンスパートナー講座」をセットにしたサービスとなります。

プランは3つあり、ご予算やパートナー構築をいつまでにしたいか、に

合わせてお選び頂けます。

どれがいいか迷われている場合は、

無料30分面談にてご相談ください。


\(^o^)/note有料マガジンのご紹介

note有料マガジンでは当ブログの内容と、

少し突っ込んだ話をプラスしてお届けしております。

なんと有料マガジンを購入頂いた方に毎月定例会を実施させて頂き

貴社の課題解決のお手伝いをさせて頂きます。

下記よりお申し込みください。

ベストアライアンスパートナー講座(毎月解決策提示面談付き)

月500円の講座のみの有料マガジンも人気です!

ベストアライアンスパートナー講座(講座のみ)


追伸

昨日の答えは

「南太平洋の孤島」でした。

まあ、ヤシの木が揺れていますので

(サンダーバード2号が発射する際は

そのヤシの木が倒れますが。)

ハワイのように赤道に近いところでしょうね。

地下の作り込みも凄く、

サンダーバード1号やサンダーバード3号は

それぞれ地下から発射します。

とてもそんな島には見えないんですけど。。

空中を飛ぶバイク(空中バイクと呼ぶそうです)は

子供心をくすぐるものがあり、

乗ってみたいと思いました。

ただ、残念なのは当時の技術によって

描かれているので、ディスプレイがブラウン管であったり、

マイクとスピーカーを使って、やりとりしている部分は

SFとしてはみすぼらしく、仕方ないかなと思います。

ということでここで問題です。

このサンダーバードはいつの時代を想定して

作成されているでしょうか。

現代で再度サンダーバードを作成すると、

かなりの技術進歩がわかる内容になると思っている

岩宮がお送りしました!


BeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConne

株式会社ベアコネ ~~ ベストアライアンスパートナー講座 ~~

開始1ヶ月目で案件発生!少ない営業で自動的に売上が上がる

「ベストアライアンスパートナー」の作り方を伝授します

今直ぐに教えて!仕組み作りを手伝って!と思われた方は

ぜひ無料30分面談にてご相談ください。

BeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConne

0コメント

  • 1000 / 1000