第357回 15-4-3 メルマガではブログよりも詳しく
メルマガではブログよりも詳しく
メルマガを継続して購読頂くためには
ブログよりも詳しく書く必要があります。
メルマガはわざわざ自分のメールアドレスを開示
メルマガを登録する=お客様のメールアドレスを開示して頂くことになるので、
それだけ期待している、また興味を持って頂いている証拠です。
ブログよりも価値のある情報を提供する
メルマガの内容はブログより価値のある情報を提供します。
ブログに掲載した情報の詳細を記載します。
ブログの掲載した内容より詳細がなければ関連する情報や
記載するに至った背景などを記載します。(続く)
「ベアコネ連携ソリューション百選」第357回
本日は「キッティングサービス」についてご紹介します。
画像をご覧頂くとおり、普通のキッティングサービスではありません。
規模が違います。
一ヶ月で8000台のPCのキッティングが出来ます。
お客様のPCの更改などで、現在使っている環境に
設定するためにはキッティングが必要になります。
社員数が多いお客様の場合、ぜひご提案ください。
連携のご相談はこちらまでご連絡ください。
【Agency事例紹介】
本日は「Agencyアポイント」の事例のご紹介です。
プライバシーマークやISMS認証の取得のご支援をされている
企業からのご相談です。
取得のための事務処理はかなり手間だそうで、
その事務処理を簡単にできるサービスを提供されています。
以外とISMS認証を取得予定、もしくは取得済みの企業が多く
3日で3社面談が決まりました。
取得済みの企業は特に更新作業が大変とのことで、
こちらのサービスへの切り替えも検討頂くことになりました。
協業他社製品を利用しているお客様も
ターゲット企業の一社になります。
しっかり他者に対するアドバンテージをお客様に
お伝えできるよう、無料30分面談にてご相談ください。
\(^o^)/note有料マガジンのご紹介
note有料マガジンでは当ブログの内容と、
少し突っ込んだ話をプラスしてお届けしております。
なんと有料マガジンを購入頂いた方に毎月定例会を実施させて頂き
貴社の課題解決のお手伝いをさせて頂きます。
下記よりお申し込みください。
月500円の講座のみの有料マガジンも人気です!
追伸
昨日の回答は
「宇崎竜童」さんです。
はい、バンド名は「ダウン・タウン・ブギウギ・バンド」です。
「スモーキン・ブギ」や「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」は
流行りましたね。
また、「宇崎竜童」さんの奥様、「阿木燿子」さんと
コンビでバンドデビューより前に作曲家デビューされています。
山口百恵さんのヒット曲の多くがこのお二人の作品で、
「横須賀ストーリー」
「イミテイション・ゴールド」
「プレイバックPart2」
「しなやかに歌って」
「ロックンロール・ウィドウ」
「さよならの向こう側」
は百恵さんのヒット曲でも最も有名で
この夫婦はすごいなあと思います。
さて、今週最後の問題ですが、
「宇崎竜童」さんが幼少期、とある映画を観たら、
あまりにも怖くて夢を見てしまい、
それ以降その映画を観なくなったとのこと。
さて、この映画は何でしょうか。
と、映画のタイトルを見て
つい問題にしてしまった、
岩宮がお送りしました!
BeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConne
株式会社ベアコネ ~~ ベストアライアンスパートナー講座 ~~
開始1ヶ月目で案件発生!少ない営業で自動的に売上が上がる
「ベストアライアンスパートナー」の作り方を伝授します
今直ぐに教えて!仕組み作りを手伝って!と思われた方は
ぜひ無料30分面談にてご相談ください。
BeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConne
0コメント