第338回 14-5-2 即日、アポ取りしよう

即日、アポ取りしよう

展示ブースにて名刺交換した、

まだ記憶に新しい当日のお礼メールにて

アポ取りをしていきます。


お客様には「30分面談」で課題の詳細を聞き出す

展示会が終了したら、

翌日から名刺を頂いた方に「30分面談」のアポ取りをします。

当日お礼メールにてアポ取り出来ている場合は除き、

忘れずに面談の候補日を送り、日程調整します。


担当パートナーからの連絡許可も忘れずに

販売パートナーから連絡させて頂く場合がある旨、了承を貰います。

連携ソリューションに強い販売パートナーや、

地域販売パートナーに担当頂く旨、お伝えします。。(続く)


「ベアコネ連携ソリューション百選」第338回

本日は「Kubernetes教育ビジネス」についてご紹介します。

様々なOS上で稼働するために

最近の流行りとして、アプリケーションの「コンテナ化」があります。

この「コンテナ化」を実装するための環境が

Kubernetesになります。

このKubernetesの利用についての教育サービスになります。

お客様からコンテナ化の実装を依頼された

SES(準委任)や受託開発をされている企業や

自社ソリューションをコンテナ化して

どこでも稼働するアプリケーションに移行される場合、

ぜひご検討ください。

連携のご相談はこちらまでご連絡ください。


【Agency事例紹介】

本日は「Agencyアポイント」の事例紹介となります。

「◯◯女子」と言うブランドで

事務の効率化を支援する企業からの相談です。

ソリューションの前工程や後工程にて

必要なデータの収集や

BIツールを用いた分析などが可能で

ターゲットを絞りアポ取りしました。

また、「◯◯女子」を育てていくための

教育サービスの外販のために

事務方でまだまだシステム化されていなさおすな

企業をリスト化し、アポ取りしました。

まずは、無料30分面談にてご相談ください。

きっといい切り口が見つかります。


\(^o^)/note有料マガジンのご紹介

note有料マガジンでは当ブログの内容と、

少し突っ込んだ話をプラスしてお届けしております。

なんと有料マガジンを購入頂いた方に毎月定例会を実施させて頂き

貴社の課題解決のお手伝いをさせて頂きます。

下記よりお申し込みください。

ベストアライアンスパートナー講座(毎月解決策提示面談付き)

月500円の講座のみの有料マガジンも人気です!

ベストアライアンスパートナー講座(講座のみ)


追伸

昨日の答えは

「東レ」さんです。

787型機の主要素材の炭素繊維複合材料を

東レさんが一手に提供していた時期がありました。

昔、東レさんの子会社の東レシステムセンターに

お邪魔した際、「ユニクロのヒートテックで

かなり儲かったでしょう。」とお聞きしたら

「今は787です。」と言われ

ぽかんとしたことを覚えております。

いきなり「787」と言われても

なんのことかわかりませんでしたが、

説明をお聞きし、びっくり。

それからしばらく787が問題を抱え

航空会社に納品出来ない時期がありましたが、

今は普通に伊丹-羽田間なんかは

良く乗ることが多いですね。

良さはなんと言っても各席にUSB端子が

あること。

これで移動する1時間の間に

スマホの充電が出来ます。

さて本日の問題です。

この787に採用された

東レさんの炭素繊維のブランド名は

なんと言うでしょうか。

と、まだ東レさんの話題が続く

岩宮がお送りしました!


BeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConne

株式会社ベアコネ ~~ ベストアライアンスパートナー講座 ~~

開始1ヶ月目で案件発生!少ない営業で自動的に売上が上がる

「ベストアライアンスパートナー」の作り方を伝授します

今直ぐに教えて!仕組み作りを手伝って!と思われた方は

ぜひ無料30分面談にてご相談ください。

BeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConne

0コメント

  • 1000 / 1000