第316回 13-5-2 自社サイトに来るリードをパートナーに渡す
自社サイトに来るリードをパートナーに渡す
まず、前章までで取得したリードをパートナーに渡し、
クローズまで支援するところを説明します。
問合せ地域や業種を見てパートナーに渡す
自社サイトで取れたリードについて地域や業種を見て適切なパートナーに渡します。
まだまだパートナー自身でリードを取ることが出来ないため、
とても喜ばれます。
リードを貰えるソリューションは引き続き販売したい
リードを貰えるソリューションは普通にこれからも販売したいと思って頂けます。
商談の同行もしくはWeb会議での同席により自社ソリューションの提案をすることで、
担当したパートナーの営業にもノウハウが残るので
同じ業種や企業規模のお客様に対して「売れる」と感じて貰えます。。(続く)
「ベアコネ連携ソリューション百選」第316回
本日は「VEEAM」をご紹介します。
「VEEAM」はバックアップしたりレプリケーションが出来るツールになります。
災害が発生した場合に災害前の状態に戻すため、
もしくはランサムウエアにより暗号化されてしまい、
システムが利用出来なくなった時などに必要となる機能になります。
筆者もお客様に販売したことがあり、
毎晩VEEAMでバックアップを取得頂いております。
サポートしているサーバーが豊富で、オンラインでもバックアップが取得できますので
ぜひBCP対策の一環としてお客様にご提案ください。
連携のご相談はこちらまでご連絡ください。
【Agency事例紹介】
本日は「Agencyアポイント」の事例を紹介します。
SES(準委任契約による業務委託)を主体にしている企業向けの
基幹システムを販売しようとしている企業からのご相談です。
自社でIPOを目指すために自社開発されたものを
外販されるとのことで、その拡販のご支援をしました。
SESを生業にしている企業が多く在籍している団体の
東京、名古屋、大阪、福岡、札幌のキーマンと面談頂き、
全国に販売網を作る支援をさせて頂きました。
年間10セットの目標を年間100セットに変更して
基幹事業にして頂くようになりました。
自社ソリューションがまだ基幹業務になっていない方は
ぜひ無料30分面談でご相談ください。
\(^o^)/note有料マガジンのご紹介
note有料マガジンでは当ブログの内容と、
少し突っ込んだ話をプラスしてお届けしております。
なんと有料マガジンを購入頂いた方に毎月定例会を実施させて頂き
貴社の課題解決のお手伝いをさせて頂きます。
下記よりお申し込みください。
月500円の講座のみの有料マガジンも人気です!
追伸
昨日の答えは
「大阪城」でした。
「肥後石」と呼ばれる巨石が
京橋口から入ったところの
石垣にあります。
実は肥後石は一番大きな石ではなく、
二番目に大きな石で、
一番は「蛸石」と呼ばれている、
虎口にある石垣にあります。
どうもこの2つの石は
豊臣時代ではなく、徳川時代に
ある藩主が持ち運んだもののようで、
当時の地方の藩主が徳川に対しての
忠誠心と言うか、自分を売り込むために
このような「鏡石」とよばれる巨石を
運んできたそうです。
さて、本日の問題です。
この巨石を運んできた藩主は
どこの方でしょうか。
一つ興味を持って調べていくと
ついつい本題から反れていく
岩宮がお送りしました!
BeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConne
株式会社ベアコネ ~~ ベストアライアンスパートナー講座 ~~
開始1ヶ月目で案件発生!少ない営業で自動的に売上が上がる
「ベストアライアンスパートナー」の作り方を伝授します
今直ぐに教えて!仕組み作りを手伝って!と思われた方は
ぜひ無料30分面談にてご相談ください。
BeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConne
0コメント