第246回 10-4-2 もう一度開発パートナーの役割を確認
もう一度開発パートナーの役割を確認
再度、開発パートナーの役割を見てみます。
開発パートナーの役割は下記になります。
導入支援
自社ソリューションの導入および設定
導入時の操作指導
一次保守受付
導入後のお客様から問合せの一次受付
自社の技術とやり取りして問題を解決
ソリューションのカストマイズ
お客様の業務に合わせて自社ソリューションをカストマイズ
API連携プログラムの開発
連携ソリューションとの連携や自社ソリューションが
SaaSサービスの場合の連携プログラムを開発
おそらく現在自社技術者が行っている作業が
実は開発パートナーに依頼することが出来ます。。(続く)
「ベアコネ連携ソリューション百選」第246回
本日は「kintoneテーブル編集プラグイン」をご紹介します。
簡単にkintoneを使って、DX化されている企業が増えています。
しかし、kintoneにはクセがあり、Excelになれている方は
「えっ、これ出来ないの?」となります。
そこで、この「kintoneテーブル編集プラグイン」を利用ください。
Excelのようにデータベースのテーブルが編集することが可能になります。
特に自社ソリューションがkintoneと連携している場合は、
一緒にご提案ください。
連携のご相談はこちらまでご連絡ください。
【Agency事例紹介】
本日は「Agencyアポイント」の事例をご紹介します。
東京にしか拠点がない不動産賃貸管理パッケージベンダーからのご相談です。
先に説明した通販パッケージベンダーからの依頼とほぼ同時期のこともあり、
直接のお客様へのアクションは「ローカルキング」に依頼しました。
特に名古屋地区については、以前不動産管理業をされていた方が捕まり
それ以降、名古屋地区の攻略が進んでいるとのことです。
貴社のターゲットとする顧客を良く知っている方が必ずいます。
まずは、無料30分面談にてご相談ください。
\(^o^)/note有料マガジンのご紹介
noteにて有料マガジンを発行しております。
当メルマガの内容と、少し突っ込んだ話をプラスしてお届けしております。
なんと有料マガジンを購入頂いた方に毎月定例会を実施させて頂き
貴社の課題解決のお手伝いをさせて頂きます。
下記よりお申し込みください。
月500円の講座のみの有料マガジンも人気です!
追伸
昨日の答えは
「雨の御堂筋」でした。
昭和の方はもちろんご存知ですよね。
欧陽菲菲さんのデビュー曲です。
なんと、1971年。万博の次の年でした。
台湾出身の歌手として有名な方として
もう一人、そう、「テレサ・テン」さんです。
「つぐない」で有名な方かと思いますが、
若い時にお亡くなりになっているので残念です。
ウィキペディアを見ると、かなり
政治に利用されたみたいで
満足のいく歌手生活ではなかったようです。
さて問題です。
香港出身の女性の歌手として
1972年にデビューし、
現在も日本におられる方は
どなたでしょうか。
これもすぐおわかりですね、昭和の方!
と若い方に声をかけづらい
岩宮がお送りしました!
BeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConne
株式会社ベアコネ ~~ ベストアライアンスパートナー講座 ~~
開始1ヶ月目で案件発生!少ない営業で自動的に売上が上がる
「ベストアライアンスパートナー」の作り方を伝授します
今直ぐに教えて!仕組み作りを手伝って!と思われた方は
ぜひ無料30分面談にてご相談ください。
BeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConne
0コメント