第242回 10-3-2 開発パートナーの役割
開発パートナーの役割
まずは開発パートナーの役割を説明します。
カストマイズだけではなく導入支援・一次保守で売上を上げて頂く
カストマイズは常にある訳ではなく、
開発パートナーには導入支援や一次保守を依頼します。
・一次保守
お客様からの問合せを受付しソリューションの不具合か、
HWを含む環境の不具合かを切り分けし、ソリューションベンダーか環境構築された方、
いずれかに問合せして貰います。
・二次保守
一次切り分け後、ソリューションの不具合を調査し、回答もしくは修正をし、
お客様に修正モジュールを配布します。
障害の原因を切り分けて頂き、ソリューション自身の不具合のみ自社技術で対応
自社ではソリューション自身の不具合のみ対応します。
開発パートナーからの問合せについては親身に答えることでスキルが残り、
ほぼ一次保守だけで対応可能になります。
開発パートナーを味方にして、自社技術者を自社ソリューションの開発に
専念してもらいましょう。。(続く)
「ベアコネ連携ソリューション百選」第242回
本日は「DynaSmart V」をご紹介します。
HPやその他のコンテンツで利用できるフォントになります。
お客様の業種が印刷、映像、放送、電子書籍、ゲームやアプリ開発、
デジタルコンテンツ、Webデザインをされている場合は、
低価格で利用できる独自のフォントで制作物の価値を
高めて頂くことが可能です。
自社ソリューションが対外的に表示されるものであれば、
自社ソリューションでの採用もご検討ください。
連携のご相談はこちらまでご連絡ください。
【OneTeam事例紹介】
本日は「OneTeamコラボレーター」の事例紹介となります。
シフト作成ツールベンダーからのご相談で、
今まで直販しかやったことがなく、
販売パートナー構築のご相談があり、ご支援しました。
まず連携ソリューションを作るところがはじめ、
次に連携ソリューションの販売店を攻略しました。
その際に販売店向けの資料を作成頂いたのですが、
従来の機能説明のみの資料で
全く販売店のことを意識出来ないのがネックになりました。
直販をされている方がパートナー担当も兼任されるは
無理があると思った事案でした。
ぜひ間接販売をしよう、と思った方は
直販と間接販売を同時に出来ないため、
間接販売向けの営業をアサイン頂き、
無料30分面談にてご相談ください。
\(^o^)/note有料マガジンのご紹介
noteにて有料マガジンを発行しております。
当メルマガの内容と、少し突っ込んだ話をプラスしてお届けしております。
なんと有料マガジンを購入頂いた方に毎月定例会を実施させて頂き
貴社の課題解決のお手伝いをさせて頂きます。
下記よりお申し込みください。
月500円の講座のみの有料マガジンも人気です!
追伸
昨年の6月の時も歌ったのですが、
風邪をひき、声が出ないのに
無理に歌った、
「ホール・ニュー・ワールド」
「愛が生まれた日」
をリベンジ出来ました。
やっと満足しました。
一緒に歌った女性の方も
気に入って頂けたようで、
チャットで次の課題が次々と
来ております。
また、歌えましたらこちらで
ご報告しますが、
ここで問題です。
「愛が生まれた日」を歌われた
藤谷美和子さんが有名になった
CMがあります。
さてどんなCMでしょう?
と正解を伝えるのがワクワクしている
岩宮がお送りしました!
BeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConne
株式会社ベアコネ ~~ ベストアライアンスパートナー講座 ~~
開始1ヶ月目で案件発生!少ない営業で自動的に売上が上がる
「ベストアライアンスパートナー」の作り方を伝授します
今直ぐに教えて!仕組み作りを手伝って!と思われた方は
ぜひ無料30分面談にてご相談ください。
BeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConne
0コメント