第179回 7-4-2 問合せフォームに入力

問合せフォームに入力

企業HPの問合せフォームへの書き込み方法について

説明します。


営業にて問合せフォームに入力

営業リストに記載した「問合せフォーム」にアプローチします。

あくまでも製品紹介ではなく、有用な情報提供をしたいとしてメルマガ登録を促します。

もちろん急ぎで相談したい場合もあるので、問合せも受け付けていることも記入します。


アルバイトにて問合せフォームに入力

営業が忙しいときは手順を決めて、アルバイトに依頼。

最近は問合せフォーム書き込みを専門に手伝ってくれるアルバイトが存在します。

下記を参考にして依頼してください。

ココナラ https://coconala.com/

タイムチケット https://www.timeticket.jp/  (続く)

「ベアコネ連携ソリューション百選」第179回

本日は「SPALO」についてご紹介します。

日報や作業報告などの報告書を簡単に入力出来るアプリになります。

紙媒体による報告書を「SPALO」に切り替えることで

お客様訪問の帰りに電車の中で報告を終わらせることが可能です。

チャット形式で質問に答えていく形式のため、

ITに弱い方でも簡単に報告書が作成出来ます。

自社ソリューションのサブとしてこの「SPALO」を

報告書ツールとして利用することで、

自社ソリューションを利用される方々へのフォローツールとして

利用することが可能です。

連携のご相談はこちらまでご連絡ください。

【OneTeam事例紹介】

本日は「OneTeamブランドメーカー」の事例をご紹介します。

自社ブランドの製品やサービスを持たなかったO社にて

自社の強みである会計パッケージの帳票追加を製品化し、

ブランディングしました。

ブランディング後は会計パッケージの販売店を攻略し、

カストマイズ案件を頂くことが出来ました。

自社の強みを活かせるブランドはやはり重要、と言う事例になります。

まだそのようなブランドがない場合は、ぜひ無料30分面談にてご相談ください。


\(^o^)/note有料マガジンのご紹介

noteにて有料マガジンを発行しております。

当メルマガの内容と、少し突っ込んだ話をプラスしてお届けしております。

なんと有料マガジンを購入頂いた方に毎月定例会を実施させて頂き

貴社の課題解決のお手伝いをさせて頂きます。

下記よりお申し込みください。

ベストアライアンスパートナー講座(毎月解決策提示面談付き)

月500円の講座のみの有料マガジンも人気です!

ベストアライアンスパートナー講座(講座のみ)


追伸

以前、「関西フォークとその時代」と言う

本を娘から誕プレで貰って読んだ際は

ほぼ文献を調べて書かれているので、

あまり興味をそそる内容に

なっていなかったのですが、

今回は、恭蔵さんの周りの方も

しっかり描かれており、

まるで恭蔵さんから昔話を聞いているような

不思議な感情が湧き、

とてもワクワクしてくる

岩宮がお送りしました!


BeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConne

株式会社ベアコネ ~~ ベストアライアンスパートナー講座 ~~

開始1ヶ月目で案件発生!少ない営業で自動的に売上が上がる

「ベストアライアンスパートナー」の作り方を伝授します

今直ぐに教えて!仕組み作りを手伝って!と思われた方は

ぜひ無料30分面談にてご相談ください。

BeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConne

0コメント

  • 1000 / 1000