第151回 6-2-4 連携ソリューションベンダーを洗い出し
連携ソリューションベンダーを洗い出し
どこにもない機能であれば作るしかありませんが、
そうでない場合は、自社で開発の前に、
連携ソリューションを探してみましょう。
必要な機能を持っているソリューションを洗い出し
前章で洗い出しした既にある機能を持っているソリューションを洗い出します。
外部インターフェースのありなしは問いません。
思いつかない場合はヒントは競合他社の機能一覧をご覧ください。
連携ソリューションベンダーリストを作成
連携先の候補を洗い出し、リスト化します。
ただ、連携ソリューションとして連携するだけではありません。
ここが重要なポイントになります。
この「連携」により、自社ソリューションの販売店が手に入るのです。
これから「協業」する先であり、
彼らの販売店が自社の販売店になって頂くワクワク感をしっかり感じてください。
第六部第二章「連携ソリューションがなぜ必要か?」のベアパコポイント
今回のベアパコポイントは
「連携」は間に合わせではない大きな付加価値になる
です。
自社で開発するより連携ソリューションを作る方が
実は売上が上がるポイントになります。
ここに気がついた企業は率先して連携ソリューションを
増やしており、お客様を囲い込みをしながら、
販売パートナー(取り扱い先)を増やし、
売上を上げています。
次章は攻めるべきIT企業についてご説明します。。(続く)
「ベアコネ連携ソリューション百選」第151回
本日は「PCAクラウド」をご紹介します。
まさに、先程の「ベアパコポイント」でお伝えしたことを率先している
企業のご紹介になります。
連携ソリューションを増やすためのしくみとして
「API」を実装しており、PCAクラウドと連携することで、
お客様への「強み」をうたうことが可能になります。
連携のご相談はこちらまでご連絡ください。
【Agency事例紹介】
本日は「Agencyアポイント」の事例のご紹介です。
受託開発もされていますが、技術教育もされている会社で
技術教育の顧客を増やすためにご支援させて頂いております。
すでに契約開始より2年経過しており、延べ120社を超える企業を
ご紹介しており、売上に貢献させて頂いております。
また、このアポイントを取ることで、
企業の技術力が高くなり、
紹介させて頂いたことを感謝され、
筆者のチャネルの深さが深くなってります。
貴社向けの顧客もしくはパートナーをご紹介します。
ぜひ無料30分面談にてご相談ください。
\(^o^)/note有料マガジンのご紹介
noteにて有料マガジンを発行しております。
当メルマガの内容と、少し突っ込んだ話をプラスしてお届けしております。
なんと有料マガジンを購入頂いた方に毎月定例会を実施させて頂き
貴社の課題解決のお手伝いをさせて頂きます。
下記よりお申し込みください。
月500円の講座のみの有料マガジンも人気です!
追伸
昨日お話した学園祭に来てくれた方は
その後弾き語りのバイト先にも来て頂いたり
かなりぶいぶい言っていた時期でしたね。
就職が決まり、東京に行ってからは
この音楽三昧の生活がぴたりとなくなり
かなり寂しい思いをしたこともあります。
やはりステージで演奏し、
お客様から拍手を頂くのが
最も嬉しい瞬間でしたので
そういう生活から変わり、
きっとつまらなかったのではと
今になって思う
岩宮がお送りしました!
BeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConne
株式会社ベアコネ ~~ ベストアライアンスパートナー講座 ~~
開始1ヶ月目で案件発生!少ない営業で自動的に売上が上がる
「ベストアライアンスパートナー」の作り方を伝授します
今直ぐに教えて!仕組み作りを手伝って!と思われた方は
ぜひ無料30分面談にてご相談ください。
BeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConne
0コメント