「まずはリモートワーク人材の採用から」

本日は「Remoful」をご紹介します。


「Remoful」は、中途採用における即戦力人材をご紹介しています。

週3日以上リモートワークOKの企業様を対象にしております。

いきなりフルアサインではないので、ご注意ください。

ただ、なかなか採用がうまく行かず、現場の作業が滞る、

現場の社員が残業続きで疲弊している、などの場合は

まずは仕事を分散できるよう、週3日以上リモートワークから

依頼しましょう。


「Remoful」の特徴


特徴1 . 独⾃のポジショニング

 「Remoful」は、“リモートワーク求⼈に特化したエージェント”という訴求の元、

 「週3⽇以上のリモートワークOK」の求⼈を求職者の⽅にご紹介しております。


特徴2 . 他社と被らない⺟集団

 提供元のメイン事業であるSNSマーケティングの知⾒を活かし、

 毎⽉約200名の求職者を集客しています。

 「Remoful」を運営する企業は上場企業でありながら、

 全従業員の90%以上が海外や地⽅からリモートワークを実施。

 リモートワーク先進企業としての認知度も⾼く、

 スカウトの返信率も平均を⼤きく上回っています。


特徴3 . 求職者のグリップ⼒

 「Remoful」に在籍するキャリアアドバイザーの多くは

 プロのコーチとしても活動しており、求職者との関係構築⼒に強みがあります。

 求職者の本⾳を引き出し、適切なクロージングができるようサポートします。


マネジメント経験のある

20代後半〜30代の即戦⼒⼈材に出会えるサービスですので、

採用難で困っておられる方は

ぜひご検討ください。


「あっ! これいい!!」と思ったら

ぜひベアコネまでご相談ください。

https://ssl.form-mailer.jp/fms/37bb3c5d755640


「ベストアライアンスパートナー講座」はこちらをごください。

https://www.beaconne.com/posts/categories/6669841/page/1?type=grid


「ベストアライアンスパートナー講座note有料マガジン」(毎月無料30分面談付き)は

こちらをご覧ください。

https://note.com/beaconne_oneteam/m/m6d6367bfdd5e


「ベストアライアンスパートナー講座note有料マガジン(講座のみ」は

こちらからお申し込みください。

https://note.com/beaconne_oneteam/m/me754995393f8


追伸

今年のお盆はゆっくりさせて貰いました。

本来は家族で弾丸フェリーで志布志に行こう、と

考えていたのですが、カムチャッカ半島の地震による

津波で怖くなり、中止。

折しも鹿児島も豪雨で水害が発生したので

きっと神様がフェリー旅行はやめなさい、と言っているんだと

家族は納得して、日曜日に車を借りて、

買い出しに行っただけです。

あとは、アニメの展示会やイベントがあちこちであったので、

見に行ったぐらいで、ほぼ家にいました。

来週は福岡・宮崎の出張の予定で

マンゴーを買ってこようと思っている

岩宮がお送りしました!

0コメント

  • 1000 / 1000