「デモコンテンツが簡単に出来るって?」
本日はソリューションベンダーさん向けに
ソフトウェアデモプラットフォーム「PLAINER」をご紹介します。
「PLAINER」でできること
成果に繋がるプロダクトデモを簡単に構築!
「PLAINER」は、プロダクトの画面をキャプチャするだけで
誰でも簡単にデモコンテンツを制作できるサービスです。
「PLAINER」の機能
①実際に操作可能なデモ画面を作れる
必死に考えたキャッチコピーや動画でも伝えきれないプロダクトの強みを、
操作可能なデモコンテンツで最大限に表現することができます。
顧客属性に合わせて複数パターンのデモを作ることも可能です。
②エンジニアリソースは不要。
ノーコードで作成・運用が可能
プロダクトの画面をキャプチャするだけで作成完了です。
ガイドの追加や表示されるデータの変更、画像の変更も自由自在で、
思いついたアイディアをすぐに反映することができます。
③アクセス解析機能で
顧客の興味関心データを取得可能
デモコンテンツのアクセスデータも自動的に取得。
「メルマガで送ったプロダクトデモを閲覧しているユーザーにコールを行う」
「読了率が低い顧客に、別のデモを配信する」といったPDCAを回すことが可能です。
トライアル環境を提供することなく、
プロダクトの価値をスピーディかつダイレクトに届けることができます。
顧客が実際に操作できるデモコンテンツで、
文字や動画で伝えきれないプロダクトの強みを直接届けます。
ノーコードだから運用も簡単。開発リソースは必要ありません。
しかもMA・CRMツールとのデータ連携も簡単
デモコンテンツの閲覧データを元に、
マーケティング活動を強化することが可能です。
どの企業がどのデモを閲覧したのか、
どのステップまで閲覧したのかを元に、
メルマガ・コールの精度を向上できます。
自社ソリューションのデモプラットフォームとして
ぜひご検討ください。
「あっ! これいい!!」と思ったら
ぜひベアコネまでご相談ください。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/37bb3c5d755640
「ベストアライアンスパートナー講座」はこちらをごください。
https://www.beaconne.com/posts/categories/6669841/page/1?type=grid
「ベストアライアンスパートナー講座note有料マガジン」(毎月無料30分面談付き)は
こちらをご覧ください。
https://note.com/beaconne_oneteam/m/m6d6367bfdd5e
「ベストアライアンスパートナー講座note有料マガジン(講座のみ」は
こちらからお申し込みください。
https://note.com/beaconne_oneteam/m/me754995393f8
追伸
先週の土曜日は久しぶりに車でお買い物してきました。
まず、いつも行っていていた我孫子のカットサロンの
美容師さん2人が独立され、
松原にお店があるので、
カットサロンまで行き、近所の丸源ラーメンで昼食。
初めて食べましたが、とても美味しかったです。
それもそのはず、なんとびっくりドンキーの系列で
しっかり味も作られており、店員も20名強おられて
あまり待たずに食べることができました。
カットのあと、ハンズマン松原店へ。
フリクションボールペンの替芯を買い、
コストコ和泉倉庫店へ。
これがまた遠かったですが、
もう17時ぐらいになっていたのですが、
駐車場が満車状態。
目当ての食品や衣服を買って帰って来ました。
とても移動が大変でしたが、
車の中でかなり家族で会話でき、
これまたいいい休日を送ることができた
岩宮がお送りしました!
0コメント