第383回 16-5-3 SNSでのコメントには即返事

SNSでのコメントには即返事

SNSで告知して、コメントが記載されたら、足返事しましょう。


問合せなどには即返事

SNSでのコメントは即返事しましょう。

スマホに各SNSのアプリをインストールし、

バッジがついたら書き込みを確認し、返事します。


クレームについても真摯に受け止め謝罪

クレームについてもへりくだった口調で真摯に受け止め謝罪します。

ただ、明らかに言い掛かりであれば、こちらの権利でコメントを削除します。

クレームを書いた人はブロックするのをお忘れなく。。(続く)


「ベアコネ連携ソリューション百選」第383回

本日は「Legal Force」をご紹介します。

AIを使った契約書レビューツールです。

実際、筆者も様々な企業と契約することがあるので、

この「Legal Force」を利用しております。

先方から頂いた契約書案をレビューすると、

以外とヌケモレが多いことがあります。

自社を守るために、抜けている文章は追記し、

また、不利な内容については修正して貰うようにしましょう。

毎月5件以上、契約書のレビューが必要なお客様に

ぜひご提案ください。

連携のご相談はこちらまでご連絡ください。

【Agencyご紹介】

本日は「Agencyプロデューサー」をご紹介します。

地方(現時点では関西のみ)を攻めたいがリソースが足りない場合に

貴社の「営業所」の位置付けで、しっかり数字を達成するたの

アクションプランを立案し、実施します。

採用がうまくいきましたら、

その方にお客様を引き継ぎ、引き続き売上が挙げられるように

ご支援させていただきます。

ぜひ、無料30分面談にてご相談ください。



\(^o^)/note有料マガジンのご紹介

note有料マガジンでは当ブログの内容と、

少し突っ込んだ話をプラスしてお届けしております。

なんと有料マガジンを購入頂いた方に毎月定例会を実施させて頂き

貴社の課題解決のお手伝いをさせて頂きます。

下記よりお申し込みください。

ベストアライアンスパートナー講座(毎月解決策提示面談付き)

月500円の講座のみの有料マガジンも人気です!

ベストアライアンスパートナー講座(講座のみ)


追伸

昨日の答えは

「代紋TAKE2(エンブレムテイク2)」でした。

タイムスリップものと分かって読み始めたのではなく

たまたま、マガポケを読んでいて

やくざ物の漫画ということで

読み始めたらハマってしまいました。

タイムスリップというよりは

転生のように思いますが、

1989年に死んでしまい、

10年前の自分に転生する話。

眼の前に起こりうることがわかるので、

以前だと自分のためにならなかったが

ことごとくその記憶を使って

出世していく漫画です。

主人公の「阿久津丈二」がチンピラから

頭、組長になっていくのですが、

ここで問題です。

「阿久津丈二」が転生する前にいた

組の名前は何でしょうか。

ヤクザのしきたりや組員のランクが

わかる漫画でヤクザになりたい人には

ぜひ読んでもらいたい

岩宮がお送りしました!


BeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConne

株式会社ベアコネ ~~ ベストアライアンスパートナー講座 ~~

開始1ヶ月目で案件発生!少ない営業で自動的に売上が上がる

「ベストアライアンスパートナー」の作り方を伝授します

今直ぐに教えて!仕組み作りを手伝って!と思われた方は

ぜひ無料30分面談にてご相談ください。

BeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConne

0コメント

  • 1000 / 1000