第335回 14-4-3 頂いた名刺はメモ用紙

頂いた名刺はメモ用紙

これは企業での名刺の活用をどうしているか、によりますが、

貰ってそのまま引き出しに保存しているだけ、と言う方が

多いのではないでしょうか。

名刺の裏を有効活用して、展示会のお客様担当と

お礼メール担当者との連絡ツールに使いましょう。


表紙に頂いた日付と場所

名刺表紙に頂いた日付と場所(展示会会場名)を記載します。


裏にお客様が話した興味・課題をメモ書きする

名刺交換したら、忘れずにコメントを裏に記載します。

量が多い場合はポストイットで追記します。

このコメントがのちのちそのお客様をファンにするためにとても重要です。。(続く)


「ベアコネ連携ソリューション百選」第335回

本日は「請求まるなげロボ」をご紹介します。

昨日、「請求管理ロボ」をご紹介させて頂きましたが、

「請求まるなげロボ」はさらに、債権譲渡により、

回収漏れのリスクをなくすことが出来ます。

これで代金回収業務は0になり、

経理業務が大幅に作戦することが可能です。

多くの取引先や顧客をお持ちのお客様にぜひご提案ください。

連携のご相談はこちらまでご連絡ください。

【Agency事例紹介】

本日は「不相談賃貸管理パッケージ」ベンダーからの依頼です。

昨日お話した、通販パッケージベンダーからの依頼と

ほぼ同時期でしたので、地域販売店との面談時に

ターゲットとしている不動産賃貸業をご紹介頂くように依頼。

今後は地方からの問い合わせにも対応可能な関係性も出来、

一件でも受注実績が出れば、横展開も可能となり

新しい販路となります。

連携ソリューションベンダーの協業と合わせ、

貴社の自社ソリューションの販路として、

地域販売店様を活用頂けたらと思います。

ぜひ、無料30分面談にてご相談ください。



\(^o^)/note有料マガジンのご紹介

note有料マガジンでは当ブログの内容と、

少し突っ込んだ話をプラスしてお届けしております。

なんと有料マガジンを購入頂いた方に毎月定例会を実施させて頂き

貴社の課題解決のお手伝いをさせて頂きます。

下記よりお申し込みください。

ベストアライアンスパートナー講座(毎月解決策提示面談付き)

月500円の講座のみの有料マガジンも人気です!

ベストアライアンスパートナー講座(講座のみ)


追伸

昨日の回答は

「株式の売却益から市民税を

納付しなくていいようにするため」

でした。

上場した際、個人の持ち株を売却したので、

当自の金額で96億の資金が手に入り、

市民税だけでも数億と言う金額だったそうで

海外におられたのを覚えております。

西久保さんの下に番頭さんがおられ

その方から西久保さんが海外にいるので

なかなか連絡が取れない、と言っていたのを

覚えております。

その後、その資金から60億を使って

スカイマークエアラインを買い取ったのを

覚えております。

もう平民からは雲の上の話です。

さてスカイマークエアラインは

あることをしようとしましたが

業績が悪くなり、それが出来なくなって

民事再生に陥りました。

さて、この「あること」は何でしょう。

かなり突っ込んだ話をしてしまっている

岩宮がお送りしました!


BeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConne

株式会社ベアコネ ~~ ベストアライアンスパートナー講座 ~~

開始1ヶ月目で案件発生!少ない営業で自動的に売上が上がる

「ベストアライアンスパートナー」の作り方を伝授します

今直ぐに教えて!仕組み作りを手伝って!と思われた方は

ぜひ無料30分面談にてご相談ください。

BeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConne

0コメント

  • 1000 / 1000