第200回 8-4-1 ソリューションベンダーへのお願いは二つ!

おかげ様で200回を迎えました。

これもひとえに皆様に読んで頂いている証拠です。

これからもよろしくお願いします。


ソリューションベンダーへのお願いは二つ!

連携ソリューションベンダーと面談する際は

依頼事項は2つです。

説明の際の資料に必ず最後に依頼事項を記載し、

面談の目的を伝えましょう。


連携先と面談が決まったら

連携先のゴールを考え資料作成(6-5.参照)します。

必ず相手のメリットがわかるように記載します。

(機能の説明だけはNG)


連携ソリューションとの連携方法を議論

面談には営業のほか、技術も同席頂く方がいいです。

ファイル連携、API連携、その他効果的な連携方法を検討して頂きます。


実現する前提で

連携のしくみを開発するための情報開示を依頼します。

すでに公式でAPIの仕様等開示されている場合は不要です。

販売パートナーの紹介を依頼します。


それでは個々に見て行きましょう。。(続く)

「ベアコネ連携ソリューション百選」第200回

本日は「STORE+」のご紹介です。

多店舗運営をされている小売業の方にご利用頂きたいソリューションです。

本部と店舗にて以下のような課題がある場合に検討ください。

【本部】

業務連絡の閲覧や作業指示の実施などが伝わらない、状況把握が困難

店舗からの報告データの集計負荷が高い

情報の伝達にタイムラグが発生する

【店舗】

バラバラな伝達手段で指示が整理されず把握困難・作業漏れが発生

本部指示が多く店長の負荷が高くなり、お客様対応が不十分

店舗間の繋がり薄く情報共有が不足している

Webから簡単に申込して、利用開始可能です。

店舗スタッフが使いやすいインターフェースになっています。

スマートデバイスのアプリを標準提供。

柔軟なアカウント管理(メアド、ID管理選択可)ができます。

自社ソリューションが多店舗業種向けの場合、ぜひ連携ください。

連携のご相談はこちらまでご連絡ください。



【OneTeamご紹介】

本日は「OneTeamコラボレーター」をご紹介します。

当講座のノウハウを凝縮し、パートナー制度の構築から

パートナー開拓までお手伝いします。

直販ばかりで間接販売に不安がある、

なかなか販売パートナーができない

などで悩まれている方はぜひ無料30分面談にてご相談ください。


\(^o^)/note有料マガジンのご紹介

noteにて有料マガジンを発行しております。

当メルマガの内容と、少し突っ込んだ話をプラスしてお届けしております。

なんと有料マガジンを購入頂いた方に毎月定例会を実施させて頂き

貴社の課題解決のお手伝いをさせて頂きます。

下記よりお申し込みください。

ベストアライアンスパートナー講座(毎月解決策提示面談付き)

月500円の講座のみの有料マガジンも人気です!

ベストアライアンスパートナー講座(講座のみ)


追伸

では、敵役の怪獣の話をしましょう。

まず、「ゴジラ」の敵役の怪獣で

一番好きなのは、やはり「キングギドラ」でしょうか。

3つ首、も想像できないでしょ。

平成ゴジラに出てきたキングギドラが

最も好きかもしれません。

もちろん「モスラ」も好きですよ。

特にザ・ビーナッツが演じていた

双子の妖精、が最も好きです。

モスラの歌は、ついバンドでも

やってしまいたくなるくらい

とてもいい曲ですよね。

お姉さんの伊東エミさんのハーモニーが最強です!

脱線しますが、かなり海外の曲も

録音されていて、今聞いても聞き惚れ惚れします。

きっと真似出来る歌手はいない、と断言する

岩宮がお送りしました!


BeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConne

株式会社ベアコネ ~~ ベストアライアンスパートナー講座 ~~

開始1ヶ月目で案件発生!少ない営業で自動的に売上が上がる

「ベストアライアンスパートナー」の作り方を伝授します

今直ぐに教えて!仕組み作りを手伝って!と思われた方は

ぜひ無料30分面談にてご相談ください。

BeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConne

0コメント

  • 1000 / 1000