「LINE活用を一括で管理する方法とは?」

本日は「Mico Engage AI」をご紹介します。


「Mico Engage AI」は、

AIを活用して顧客とのエンゲージメントを高め、

売上と業務のパフォーマンスを最大化する

LINEマーケティングツールです。


MicoEngageAIが選ばれる理由

・パーソナライズしたコミュニケーションの実現

 属性・行動に基づく配信で1人ひとりに刺さるLINE配信を実現します。

・AI搭載で継続的な成果の創出

 AIが顧客の反応を予測し、配信セグメントやコンテンツを最適化します。

・成果創出を実現する運用支援

 業界最大級の専門チームが、戦略からクリエイティブまでサポートします。


「Mico Engage AI」は、

豊富な機能であらゆるLINEマーケティングの課題を解決します。


・友だち獲得

 LINE通知メッセージ

 WEBチャット/ポップアップ

 タッチで友だち追加

・顧客の見える化

 WEB行動データ連携

 アンケート

 自社1st Partyデータとの連携

・配信最適化

 セグメント配信

 レコメンド配信

 リッチメニュー出し分け

・管理・効率化

 複数拠点管理

 AI自動シナリオ生成

 担当者毎の送信アイコン切替


LINEマーケティングで課題がある方は

ぜひご検討ください。


「あっ! これいい!!」と思ったら

ぜひベアコネまでご相談ください。

https://ssl.form-mailer.jp/fms/37bb3c5d755640


「ベストアライアンスパートナー講座」はこちらをごください。

https://www.beaconne.com/posts/categories/6669841/page/1?type=grid


「ベストアライアンスパートナー講座note有料マガジン」(毎月無料30分面談付き)は

こちらをご覧ください。

https://note.com/beaconne_oneteam/m/m6d6367bfdd5e


「ベストアライアンスパートナー講座note有料マガジン(講座のみ」は

こちらからお申し込みください。

https://note.com/beaconne_oneteam/m/me754995393f8


追伸

先週は宮崎に行っておりました。

一旦、福岡に入り、1件訪問後、

天神のWeWorkにて会議&懇親会後、

福岡空港から宮崎へ。

どうしてもドンキでマンゴーを買いたかったんですが、

着いたらすでに食料品売場は閉店。

次の朝はお客様訪問のため、寄れず。

産地で買うくだものの美味しいこと。

もちろん、野菜も新鮮で、

北海道のとうもろこしとじゃがいもは

群を抜いて美味しいので、

宮崎の地元のマンゴーを楽しみにしていましたが、

今回は諦めて帰阪しました。

次は長崎に行きたいと思い、

今から準備をしている、

岩宮がお送りしました!

0コメント

  • 1000 / 1000