「社会貢献の決定版!」
本日は「コルディアーレ農園」をご紹介します。
「コルディアーレ農園」とお聞きして、
「えっ!それってソリューションなの?」と
思った方が多いと思います。
ITとは少し違いますが、
「コルディアーレ農園」は障がいのある方が住み慣れた地域で
「個々の特性に応じて、安心して、長く」働けることを目的に誕生しました。
地方農園の運営を通じて、地域に住む「働く意欲を持つ障がいのある方」、
「障がい者を雇用したい企業」、「地方自治体」の三者全てに有益な
事業モデルを展開されています。
「コルディアーレ農園」は
・地方創生による社会貢献を実現。
農園型障がい者雇用支援サービスとして、
地方在住の障がいのある方と、
障がいのある方の採用・定着にお困りの企業様をつなぐ
サポートをしています。
「障がいのある方」「管理者」「働く場所」「業務」「定着支援」を
農園にて一括してご提供することで、
企業担当者様の採用業務や社内調整・定着支援業務等の負担を
軽減するとともに、地方に在住する障がい者の雇用創出を通じた
社会貢献を実現できます。
・就労者が安心して長く働ける場をつくる。
「コルディアーレ農園」は完全屋内型の農園で、
冷暖房設備が完備され、
バリアフリー対応の年間を通じて安定的な運営を行なっています。
障がいのある方は、ここで企業の従業員として
水耕栽培業務を行なっていただきます。
農園には看護師が複数名常駐しており、
障がいのある方の健康チェックを行いなが
ら安心安全に業務が行えるようにサポートいたします。
従業員を40人以上雇用している事業主は、
障害者を1人以上雇用しなければなりません。
障害者雇用で課題を抱えておられる方は
ぜひご検討ください。
「あっ! これいい!!」と思ったら
ぜひベアコネまでご相談ください。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/37bb3c5d755640
「ベストアライアンスパートナー講座」はこちらをごください。
https://www.beaconne.com/posts/categories/6669841/page/1?type=gri
「ベストアライアンスパートナー講座note有料マガジン」(毎月無料30分面談付き)は
こちらをご覧ください。
https://note.com/beaconne_oneteam/m/m6d6367bfdd5e
「ベストアライアンスパートナー講座note有料マガジン(講座のみ」は
こちらからお申し込みください。
https://note.com/beaconne_oneteam/m/me754995393f8
追伸
先週宮崎に行っておりました。
大阪より宮崎の方が暑いと
思っておりましたが、
湿気が少ない分、
カラッとしていて過ごしやすかったです。
少し時間があったので、
ホテルの近くのドンキに行って、
おみやげを物色し、
大阪では滅多に買えない、
マンゴーを買って帰りました。
まだ食べていないので、
食べたらこちらで感想を
記載しますが、
フルーツとは思えない、
とても高価な買い物でした。
いつもインド料理屋で
マンゴラッシーを飲む家内が
喜ぶのを楽しみにしている
岩宮がお送りしました!
0コメント